どうも、わくわく(@wakuwaku_saaan)です。
みなさんは、ラニカイビーチというビーチをご存知でしょうか。
ハワイの言葉で、「ラニ = 天国」「カイ = 海」ということで、”天国の海”とも呼ばれています。
その美しさは、全米No.1に輝いたこともあるんです。
そんな素敵なラニカイビーチを一望できるのが、カイルアにあるラニカイ・ピルボックス・トレイルです。
ハワイ旅行というと、ダイヤモンドヘッドが有名ですが、このピルボックストレイルからの景色もとってもおすすめ。
そして、カイルア以外にもピルボックストレイルはありますし、そこから見える景色やピルボックスのデザイン、複数の観光地を回れるプランもそれぞれ異なるので、合わせてご紹介します。
ピルボックストレイルとは
こちらの写真は、ラニカイピルボックストレイルとそこからの景色です。
この、コンクリートでできたカラフルな建物のことをピルボックスと呼んでいます。
これは観光目的に作られたものではなく、元々は戦時中に作られたコンクリート製の陣地(=トーチカ)です。
トレイルは、登山道や林道を指します。
ピルボックス自体はいくつもあるそうなのですが、観光で訪れている人が多い主要なピルボックスは4つです。
ピルボックストレイルまでのアクセス
ピルボックスは、ブルーの①〜④にあるのですが、どこに行くにしてもワイキキからはちょっと遠いんですよね。
最近インスタ・写真ブームの影響で人気は出てきているものの、他の有名な観光地に比べると行きやすい訳ではありません。
私たちは滞在期間が長かったのと、単純にツアーをあまり探せなかったのもありバスで行きましたが(笑)、レンタカーやツアーで行った方が行動しやすいと思います。
全てのピルボックスにツアーはないですが、ツアーがあるものに関しては載せておきますので参考にしてみてください^^
ラニカイ・ピルボックス(マップ ブルー①)
View this post on Instagram
先述した通り、ラニカイビーチは本当に綺麗ですよね。
登るのもまぁまぁ大変でしたが、下りる方が怖かったです。(笑)
ラニカイ・ピルボックスの登山記 も、よかったら見てみてください。
ただ…
「ピルボックスを登るのは大変そうだけど、ラニカイビーチを見に行きたい!」という人もいますよね。
そんな方におすすめしたいのが、一日しっかり楽しめるプランです。
ツアーならたくさんの場所に、効率的に行くことができますし、何も気にせずに任せられるので楽ですよね。
合わせて行きたい!おすすめスポット・レジャー
この木なんの木で有名なモアナルアガーデン
この投稿をInstagramで見る
モアナルア???となる人も、この木自体は見たことがあるのではないでしょうか。
日立のCMでおなじみですよね^^
この木なんの木で有名なモアナルアガーデン(マップ ブルー⑨)に行けるツアーもあるんですよ〜!
【数名限定】カイルア+ノースショア観光 <この木なんの木で有名なモアナルアガーデンにも行ける!>
ドローン空撮もあり!曜日ごとに異なるプランが充実
また、なかなか個人では難しいドローンの空撮、ビーチフォト撮影やアウトレットでショッピングなど…とにかく盛りだくさんなツアーがこちら。
曜日ごとにプランが違うのが楽しいですよね!
曜日ごとに異なる充実プラン♪ドローン空撮やガーリックシュリンプ食べ比べプランあり
ハワイのパンケーキと言えば、「ブーツ&キモズ」
また、カイルア地区にはパンケーキが有名な、「ブーツ&キモズ」があります。(マップ ピンク⑰)
この投稿をInstagramで見る
ハワイと言えば、パンケーキ。
パンケーキと言えば、ブーツキモズ。
という思いで、みんなが行くので当然かなりの人気店です。
そんな大人気のブーツキモズに並ばずに入れるという夢のようなプランもありますので、絶対ブーツキモズに行きたい!という人はこちらの予約がおすすめ^^
ピンク・ピルボックス(マップ ブルー②)
この投稿をInstagramで見る
ピルボックスのピンクと、空・海の青色のコントラストが綺麗ですよね。
このピンク・ピルボックスは、単に写真映えを狙ったものではなく、乳がんのピンクリボン活動の啓蒙の役割を担っているんです。
合わせて行きたい!ハワイの青の洞窟「マーメイドケイブ」
この投稿をInstagramで見る
ハワイの青の洞窟として、密かに有名になりつつある、「マーメイドケーブ」(マップ ブルー⑬)。
すっごく綺麗ですよね!
マップを見てもらうとわかるように、旅行客としては周りに特に何かあるという訳でもないので、自力で行くよりツアーで連れて行ってもらうのが無難かなと思います^^
ピンクピルボックス・マーメイドケイブ・コオリナ地区散策を1日で♪予約特典あり◎
ピンクピルボックス ・青の洞窟・ワイケレアウトレットを1日で楽しむ!タイムスケジュールをチェック!
【送迎・食事付き】マーメイドケーブとピンクピルボックスに行けるツアーをチェック!
エフカイ・ピルボックス
View this post on Instagram
エフカイのピルボックスは、ご覧の通り、ピースマークが有名です。
ラニカイ、ピンクピルボックスの方が知名度は高いですが、エフカイも素敵ですね。
入り口も道もわかりづらいようですが、そこから見える景色はやっぱり素晴らしいもので、ファンも多いです。
プウ・マエリエリ・トレイル
View this post on Instagram
名前が独特ですね。
プウマエリエリ・ピルボックスは他の場所に比べると知名度は低いですが、カネオビーチを一望できる素敵な場所です。
まとめ
- ラニカイ・ピルボックス
- ピンク・ピルボックス
知名度が高い分情報も多いですし、現地にいる人の数も違います。
慣れていない人は、まず上記2箇所を選んだ方が安心で良いと思います。
- エフカイ・ピルボックス
- プウ・マエリエリ・ピルボックス
エフカイ、プウマエリエリは上記2箇所に比べると混雑していなくて自由に過ごしやすいと思います。
どこを選んでも、「これぞハワイ!」というような絶景を見ることが出来ます!
自分の旅程に合った場所、本当に行きたい場所を選んで楽しんできてください^^
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
あなたの旅に、最高のわくわくを。