<検証レポ> 梅雨に沖縄旅行に行く人必見! 天気予報が当たらないって本当? 雨でも楽しめるスポットまとめあり

ハイサーイ、わくわく(@wakuwaku_saaan)です。

 

 

仕事などの兼ね合いで夏に沖縄に行けるかどうかがわからず、値段も安い梅雨の時期、2022年5月19日(木)〜2022年5月22日(日)で3泊4日の沖縄旅行に行ってきました。

 

行くぞと決めるまでも決めてからも、毎日天気予報を見て特に解決策もないのに旅程について悩む日々…

 

梅雨の時期に沖縄に行こうとしている人は特に、「沖縄 天気予報当たらない」「沖縄 梅雨 いつ明ける」と調べていると思います、私も全部調べました。(笑)

 

もちろん雨が降る日もありましたが、結局半分以上曇りか晴れ。大快挙!!

 

この記事では天気予報と実際の天気の比較や当日の行動、雨の日でも楽しめる観光スポットなどをまとめています。

 

 

 

沖縄の梅雨入り・梅雨明け

日本で一番早く梅雨入りし、一番早く梅雨明けすることが多い沖縄。

 

過去10年間の梅雨入り、梅雨明けの日にちをまとめてみました。

 

 

例年ゴールデンウィーク明けの5月上旬には梅雨入りし、6月20日〜末頃になると梅雨明けとなっていますね。

 

2022年は例年より早い、5月4日に梅雨入りしました。

 

年によって多少バラつきがある上、早く梅雨入りしたからといって、決して早く明けるわけでもないためなかなか予測しづらい部分はありますが、6月末頃には明けているでしょうか。

今年は、昨年より13日早く、例年より1日早い6月20日に沖縄地方の梅雨明けが発表されました。

 

 

スポンサーリンク

梅雨の時期の沖縄旅行のメリット

 

①混んでいない②安く済む

 

この2つが最大のメリットです。

 

どのお店も比較的ギリギリの連絡でも予約ができ、レンタカーもすんなり予約できました。

 

道路もほとんど混んでいないですし、どのホテルも程よい静けさ。

 

同じホテルでも梅雨明け後ではお値段が2万円くらい上がっていたので、安く済んだメリットは正直大きかったです。

 

梅雨の時期に沖縄旅行に行くデメリット

 

雨の確率が上がる(湿度が高い)

 

正直これくらいでしょうか。

 

とはいえ、今年のGWはほとんどの日が雨・曇りでしたし、一概に梅雨入り後だけが雨の確率が高いとは言えないのかなと思います。

 

 

スポンサーリンク

天気予報と実際の天気

 

天気予報と実際の天気の様子に加え、各日の実際の行動をまとめました。

 

リンクをタップorクリックしていただくと、記事に飛ぶことができます。

 

2022年5月19日(木) 大体予報通り

 

 

初日から4日間、雲か雨マークしかなくて幸先不安すぎる(笑)と思っていました。

 

そもそも一ヶ月前の天気予報ではこの4日間曇り〜晴れくらいの予報だったんですが、まぁさすがに大幅に変わりますよね。(笑)

 

 

那覇空港に到着し、『グランディスタイル』を目指しつつ寄り道を楽しんでいる道中で撮影しましたが、青空も見えつつ雲もまぁまぁある状態。

 

空に広がっている雲の量が全天の8割以下が晴れ、 雲の量が9割以上は曇りというのが定義なので、たしかに曇りでしょう。

 

 

曇天じゃなければいいやと思っていたので、青空が見えているので写真写り的にも問題なし、全然OK。

 

その後ホテルにつく頃には雲が空を覆い、19時頃からはしっかり雨が降り、22時頃には小雨という経過をたどっていました。

 

 

2022年5月20日(金) 予報通り

 

 

この日は終日雨予報。

 

緩急の差はあれど本当に終日雨が降っていて、ひどいときは大粒の雨粒が降り続き運転に支障が出るレベルで土砂降りなことも。

 

雨の日は基本的に食べ物をよく食べて、雨でも鑑賞できる観光スポットに行くのがベター。

 

梅雨の時期でなくても旅行中雨が降ること、天気が悪いことはあるでしょう。

 

雨でも楽しめるスポットを後述しているので、いくつかピックアップしてみてください。

 

 

2022年5月21日(土) 予報外れ

 

 

朝の6時頃は快晴、その後一瞬スコールがあり、また快晴、時々曇り、晴れと天気は多少コロコロ変わりましたが基本的にはほぼ晴れている状態でした。

 

沖縄と一言に言ってもエリアごとに天気が異なる場合が多く、『ヒューイットリゾート那覇』からダイビングを行った『真栄田岬』に向かっていると、晴れ→曇りとなったので正直天気を読むのは難しいですね。

 

ただ、ダイビングは波の具合が一番の問題、雨でも行えるので天気にそこまで執着しなくても大丈夫です。(晴れている方が光量が…とか、透明度が…とかって思ってはしまいますが、正直全部の条件が揃うって難しいので。)

 

 

 

2022年5月22日(日) 予報通り

 

 

載せていた週間予報を見比べてみると、日曜日の予報は曇り→晴れに移行しているのがわかります。

 

この経過を見て、シュノーケリングの予約も追加しました。

 

結局この日は終日晴れていて、ゴリラチョップと那覇市内は結構離れているというのもあり、シュノーケリングを終え那覇市に近づくにつれ時間経過とともに雲が増え、空港に向かう頃には曇りに移行。

 

概ね天気予報通りだったかなという印象ですね。

 

 

雨でも楽しめるスポット6選

沖縄旅行の定番!美ら海水族館

 

 

水族館なので、もちろん雨でもOK!

 

沖縄旅行の定番中の定番なので、雨でも晴れでも訪れたい観光スポットの1つです。

 

沖縄美ら海水族館

沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある海洋博公園内の水族館。「チ…

 

おきなわワールド

 

 

『おきなわワールド』は沖縄の自然、芸能、文化をまるごと体験できる観光施設。

 

約30万年前の珊瑚礁からできたといわれる鍾乳洞「玉泉洞」や、国指定有形文化財に認定された美しい町並みの「琉球王国城下町」、民俗芸能の魅力がつまった「スーパーエイサー」、各種工芸体験、沖縄に棲む毒蛇・ハブをテーマにした「ハブ博物公園」、100種類・450本の熱帯果樹園「熱帯フルーツ園」などが楽しめます。

 

ネット予約だと割引価格でチケットを購入できますよ。

 

 

 

わくわく
アソビューであれば、購入日から一ヶ月までに使用という形になるので、旅程の融通が効きます(もちろん当日利用もOK)。

 

 

 

\Pontaポイントを貯める/

 

\アソビュー!ポイントを貯める/

 

学んで食べて楽しめる!ナゴパイナップルパーク


 

ナゴパイナップルパークは、南国のフルーツや鮮やかな植物がみどころの観光スポット。

 

パイナップルについて学び、いろんなパイナップルを試食できるので、大人から子供まで楽しむことができます。

 

\Pontaポイントを貯める/

 

\アソビュー!ポイントを貯める/

 

雨の日こそ楽しめる!?ジャングルバギー

雨の日のほうが水たまりがたくさんあり、いわゆる悪路になるので楽しめるらしいジャングルバギー。

 

 

絶対楽しいやん???

 

 

雨の日が続いたら私もやろうと思っていたんですよね。

 

\Pontaポイントを貯める/

 

 

彩り豊かな鍾乳洞が映える♡cave okinawa

 

 

鍾乳洞なので雨が降っていても安心して楽しめます。

 

私達は土砂降りの時間帯に訪問しましたが、なんの支障もありませんでした。

 

\Pontaポイントを貯める/

 

 

 

 

 

人生一度はやってみたい!ダイビング体験

 

 

先述した通り、ダイビングは波の程度が重要で多少雨が降っていても行えます。

 

旅行期間中ずっと曇りや雨の予報でも楽しめる可能性は十分あり、前日・当日予約ができるお店も多いのでぜひトライしてみてください。

 

 

 

 

\Pontaポイントを貯める/

 

\アソビュー!ポイントを貯める/

 

旅の思い出に!琉球ガラス体験



家族旅行で連れて行ってもらったことがありますが、子供でもしっかりサポートしてもらえるので素敵なグラスが作れました。

 

雨でも晴れでも、思い出づくりに利用してみてはいかがでしょうか。

 

\Pontaポイントを貯める/

 

\アソビュー!ポイントを貯める/

 

あとがき

 

 

結果的に、梅雨でも割と晴れることが立証されました。(運も味方している気はしますが…)

 

また、天気予報は概ね当たりますが、正直月単位の天気予報はあまりあてにならないかな…

 

実際直前で好転していますしね。

 

晴れたらここ、雨ならここと柔軟なスケジューリングをたてるのがより旅行を楽しむための秘策かなと思います。

 

晴れも土砂降りも曇りも経験しましたが、通して楽しかったですし、費用も抑えられ、混雑にも巻き込まれず、個人的には梅雨の時期の沖縄は全然あり、むしろ良い!と思いました。

 

沖縄旅行の予定があるにも関わらず、雨の予報が続いていて悩んでいる方の助けになれば幸いです。

 

 

わくわく
日常のInstagramアカウントはこちらから^^
日々役立つノウハウをまとめたブログ、「一瞬のわくわくが、連続する毎日を。」もやっています^^

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

あなたの旅に、最高のわくわくを。

 

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!

さあ、最高の旅に出よう。


人は再び、何度でも旅に出たくなる。
「旅は最高に、わくわくする」
あなたの旅に、最高のわくわくを。
そんな思いで、”ふた旅”を作りました。
カメラを片手に何処へでも。
旅好きな夫婦ふたりが、旅に役立つ情報をお届けします!

CTR IMG